アーカイブ

2007年07月

本日の取引 中国人民銀行が利上げを発表。

カテゴリ:

NY20070719.bmpNAS20070719.bmp







NYSE(左) 14,000.41 +82.19
NASDAQ(中) 2,720.04 +20.55
シカゴ(右)18,195
外資系寄前注文動向(13社)
1110万株の買越
外資系寄前注文動向(15社)
1220万株の買越


57799782.bmp c583b6ee.bmp
日経先物(左)  /上海総合(右)

日経平均先物6月限 
寄り付き 18,170 (+50) 
高値/安値18,150─18,240
終値18,180 +50
出来高(単位)  69252

日経平均株価
寄り付き  18,148.60
高値/安値18,124.74─18,223.04
終値  18,157.93 +41.36
出来高(万株)257023

本日の日経225先物は続伸。
前場は教科書通りの動き。
でも手口の大口化が顕著。
振り回されないように注意したいが。
後場はやるだけ無駄だった。

終わってみれば上髭長いほぼ十字線。
相変わらず上値重く、でも下値も堅く、結局BOXか。
抜けるのはいつになることやら。


bm

中国人民銀行が利上げを発表。
21日から実施。
中国人民銀行が本日20日、2006年4月27日以来5度目となる利上げを発表。
明日21日から実施のとのこと。
1年物預金基準金利と貸出基準金利を0.27%ポイント引き上げる。

預金基準金利は3.06%から3.33%に、貸出基準金利は6.57%から6.84%に引き上げ。
ちなみに本日の上海総合は大幅上昇。来週の動きが見もの。

前場 +50円(5枚)
後場   -20円(5枚)

本日の損益
デイ +30円×5
寄り引け 買い +10円×1

現在の資金
43,890,000円 (+160,000)※手数料考慮せず

本日の取引 いってこい

カテゴリ:

NY20070718.bmpNAS20070718.bmp







NYSE(左) 13,918.22 -53.33
NASDAQ(中) 2,699.49 -12.80
シカゴ(右)18,090 
外資系寄前注文動向(13社)
100万株の買越
外資系寄前注文動向(15社)
140万株の買越


93176b14.bmp 2f41a9d4.bmp







日経先物(左)  /上海総合(右)


日経平均先物6月限 
寄り付き  18,120  (+70) 
高値/安値18,050─18,150
終値 18,130 (+80) 
出来高(単位) 81426

日経平均株価
寄り付き  18,095.95
高値/安値18,037.33─18,131.12
終値  18,116.57 (+100.99)
出来高(万株)211290

本日の日経225は3日ぶりの反発。
選挙前で積極的な買いは手控えられる中、下値模索の展開。
しかし買いも旺盛で結局「いってこい」。
期待していた18,000円割れはなかった。

前場 +40円(5枚)
後場   +30円(5枚)

本日の損益
デイ +70円×5
寄り引け 売り -10円×1

現在の資金
43,730,000円 (+340,000)※手数料考慮せず

本日の取引 相場はやっぱり需給

カテゴリ:

NY20070717.bmpNAS20070717.bmp







NYSE(左) 13,971.55 +20.57
NASDAQ(中) 2,712.29 +14.96
シカゴ(右)18,210 
外資系寄前注文動向(13社)
10万株の買越
外資系寄前注文動向(15社)
20万株の買越


31873440.bmp 2f28cd6e.bmp
日経先物(左)  /上海総合(右)

日経平均先物6月限 
寄り付き 18,150 (-60) 
高値/安値 17,970─18,160
終値 18,050 -160
出来高(単位)  116669

日経平均株価
寄り付き  18,136.06
高値/安値 17,964.28─18,136.06
終値 18,015.58 -201.69
出来高(万株)222175

本日の日経225は大幅続落。
新潟県中越沖地震では何といっても原発問題。
日本人と外国人の見方がこれほどまでにギャップがあるのは珍しい。
ほんと日本は平和なんだと思う。

そりゃ下げるだろう。

被災地の方の心中は察して余りあるが、相場は顕著。
大きく動き久しぶりのデイトレ日和。
経済評論、指標もときにはいいが、相場はやっぱり需給。
薫陶が行き届いているのか、めっきり取引が減った。
無駄な取引はせず、勝てるときのみ張る。

そしてその心構えで寄り前に勝負はついているのかもしれない。

前場 +170円(5枚)
後場   +20円(5枚)

本日の損益
デイ +190円×5
寄り引け 売り +100円×1

現在の資金
43,390,000円 (+1,050,000)※手数料考慮せず

本日の取引 効率よくトレード 年初来高値を前にやはり足踏み

カテゴリ:

2007.07.12NYSE.bmp2007.07.12NAS.bmp







NYSE(左) 13,861.73 +283.86
NASDAQ(中) 2,701.73 +49.94
シカゴ(右)18,195 
外資系寄前注文動向(13社)
860万株の買越
外資系寄前注文動向(15社)
1120万株の買越


f5e6d2f8.gif 8527b6e5.png
日経先物(左)  /上海総合(右)

日経平均先物6月限 
寄り付き 18,190 (+210) 
高値/安値 18,180─18,300
終値 18,270(+290)
出来高(単位) 108625

SQ概算値 18,177.38

日経平均株価
寄り付き  18,161.02
高値/安値18,150.99─18,268.64
終値 18,238.95(+254.81)
出来高(万株)202267

本日の日経225先物は反発。

bm

昨日の後場が酷い引け方をしていたようだが、本日は一転米国が新高値更新したのを受けて大幅反発。
それにしてもNYの上げ幅はすごい。
前日の日経の下げがアホみたいだ。


bm

あれほど懸念材料視されていたサブプライムローン問題はさておき、アメリカ急上昇。

格付け会社は急ピッチで再評価(格下げ)を検討しているようだが遅すぎっ!!
今後もうひと波乱ありそうと見るが。

  

それでも今日のGU後の動きはハッキリと兆候が。

寄り付き後も尚上げ幅拡大。

日銀イベントやSQ通過で買い安心感といったところだろうが、年初来高値を前にやはり足踏み。
抜けそうで抜けないところは一緒だが、手ごたえありとみて久しぶりにトーレドしてみた。

今日のオプションSQは波乱なく通過。
寄り後の動きは完全に買い。
あの動きで売りをやってはいけない。

売り方も多く大幅GUにも関わらず踏み上げに弾みがついたわけだが、今日みたいな確率高そうな日に絞ってトレードするスタンスにして断然効率が良くなっていることに気づく。
毎日やる必要はないのだと。

トレンドがでるまではガマンガマン。


前場 +80円(5枚)
後場   -----------------

本日の損益
デイ +80円×5
寄り引け 買い +80円×1

現在の資金
42,340,000円 (+480,000)※手数料考慮せず

本日の取引 相変わらず上値に神経質

カテゴリ:

2007.07.06NYSE.bmp2007.07.06NAS.bmp







NYSE(左) 13,611.68 +45.84
NASDAQ(中) 2,666.51 
+9.86
シカゴ(右)18,205 
外資系寄前注文動向(13社)
10万株の売越
外資系寄前注文動向(15社)
440万株の売越


0d5675a1.gif db35b825.png
日経先物(左)  /上海総合(右)

日経平均先物6月限 
寄り付き 18,250  (+100) 
高値/安値 18,240─18,300
終値 18,280 +130
出来高(単位) 54967

日経平均株価
寄り付き  18,226.07
高値/安値 18,213.59─18,282.15
終値 18,261.98 +121.04
出来高(万株) 169619

本日の日経225は反発。
機会受注が良くて上昇して始まるが上値にはまだ神経質になっているのか揉み合いを脱しきれない。
お約束の年初来高値前で一服。

やるだけ無駄と分かりつつも少しの希望的観測からデイトレ少々。
前場はよかったが、やっぱり後場でヤラレ。

前場 +30円(5枚)
後場   -50円(5枚)

本日の損益
デイ -20円×5
寄り引け 買い +30円×1枚

現在の資金
41,960,000円 (-70,000)※手数料考慮せず

本日の取引 英中央銀行政策金利を5.75%に引き上げ ECBは金利据え置き

カテゴリ:

2007.07.05NYSE.bmp2007.07.05NAS.bmp8e0a1783.png



NYSE(左) 13,565.84 -11.46
NASDAQ(中) 2,656.65 +11.70

シカゴ(右)18,235 


1a943cda.gif 29fd799d.png
日経先物(左)  /上海総合(右)

日経平均先物6月限 
寄り付き 18,210  (-30 
高値/安値 18,100─18,220
終値18,240 +50
出来高(単位) 77936

日経平均株価
寄り付き 18,184.64
高値/安値18,086.01─18,184.64
終値 18,221.48 +52.76
出来高(万株)  168282


bmイングランド銀行(英中央銀行)政策金利を5.75%に引き上げ
英中銀は昨日5日、政策金利を0.25%ポイント引き上げ5.75%にすると発表。インフレリスクが依然として上向きであることを背景に、昨年8月以降、5回目の利上げ。先進国の中では最高利率。




bm一方ECBは金利据え置き
欧州中央銀行(ECB)は5日の理事会で政策金利を4.00%に据え置いた。トリシェECB総裁は理事会後の記者会見で、9月利上げの可能性が高いという市場観測を特に変える姿勢は示さなかった。




本日の日経225先物は反落。
寄り付きから急落。
しかし後場からは上海が急騰したのもあり、下げ渋った。
アメリカ雇用統計を控え様子見ムードもあり安値での揉み合いで終えている。

昨日に続き前場はデイトレーダーにとって非常にやりやすい相場だったといえる。
今日みたいなチャンスの日を逃さず、確率悪そうな日は様子見に徹している。
かなり難しかったけどようやく最近コツがつかめてきた気がする。

前場 +80円(5枚)
後場   +10円(5枚)

本日の損益
デイ +90円×5
寄り引け 売り +60円×1枚

現在の資金
42,030,000円 (+510,000)※手数料考慮せず

本日の取引 久々のデイトレ日和

カテゴリ:

アメリカ市場休場(独立記念日)
外資系寄前注文動向(13社)
200万株の売越
外資系寄前注文動向(15社)
220万株の売越


f8ddbbbf.gif fd9bfbd2.png
日経先物(左)  /上海総合(右)


日経平均先物6月限 
寄り付き 18,220 (+30) 
高値/安値 18,210─18,320
終値18,240 +50
出来高(単位) 70013

日経平均株価
寄り付き 18,191.89
高値/安値18,191.89─18,295.27
終値 18,221.48 +52.76
出来高(万株)  166521

本日の日経225先物は続伸。
アメリカ市場が休場であったことから波乱なく小幅な上げでの寄り付き。
薄商いをいいことにスルスルと上昇。
まさに「閑散に売りなし」。
先物は6月20日の年初来高値である18,320円に届くまでに至るがそこで一服。
日経平均は届かなかった。
上海の影響もあり後場からは次第に値を消す展開に。
前場買い、後場売りで往復で美味しい相場。
久々のデイトレ日和といったところ。

普段は手を出さず、今日みたいな日だけやるのみで十分。

前場 +90円(5枚)
後場   +20円(5枚)

本日の損益
デイ +110円×5
寄り引け 買い +20円×1枚


現在の資金
41,520,000円 (+570,000)※手数料考慮せず

本日の取引 短観材料視されず

カテゴリ:

2007.06.29NYSE.bmp2007.06.29NAS.bmp326f0de1.png



NYSE(左) 13,408.62 -13.66
NASDAQ(中) 2,603.23 -5.14

シカゴ(右)18,180 

外資系寄前注文動向(13社)
170万株の買越
外資系寄前注文動向(15社)
730万株の買越


4069445c.gif d0f27dae.png
日経先物(左)  /上海総合(右)

日経平均先物6月限 
寄り付き 18,140 (-50) 
高値/安値18,080─18,190
終値18,190 +30
出来高(単位) 65438

日経平均株価
寄り付き  18,139.04  
高値/安値18,062.49─18,175.30
終値 18,146.30 +7.94    
出来高(万株) 177322

bm大企業景況感は横ばい、設備投資は鈍化=日銀6月短観

大企業製造業の業況判断DIはプラス23、非製造業・業況判断DIはプラス22となり、いずれも3月短観から横ばいとなった。仕入れ価格の上昇している素材業種や、対個人サービス業での悪化が目立つ。先行き9月予測は、製造業がプラス22で1ポイント悪化、非製造業はプラス23で1ポイント改善となった。

本日の日経225先物は辛うじて続伸。
寄り前発表の日銀の6月短観は大企業製造業の業況判断DIは予測中心値と同じプラス23。材料視されず、売り先行。
基本的に上にも下にもはっきりしない相場だった。
ただターゲットプライスははっきりしていたが・・・。

前場かなり往復で頂いたのだが、揉み合いで少々ヤラレ。
前半の儲けが縮小。後場は分かりやすく助かった。

前場 +20円(5枚)
後場   +20円(5枚)

本日の損益
デイ +40円×5
寄り引け 売り -50円×1枚

現在の資金
40,950,000円 (+150,000)※手数料考慮せず

このページのトップヘ

見出し画像
×