カテゴリ:

2012.11.30NY+3.762012.11.30NAS-1.79






米国市場はまちまち。

f3bfca50.gif 27a3bf4f.png
日経先物(左)  /上海総合 (右)

日経平均株価 終値     9,458.18(+12.17)
日経225先物 終値    9,460 (+10)

日経平均は小幅続伸。
先物は40円GUで始まり序盤は上げ幅を拡大し一時高値9,530円をつける場面もあったが、間もなく失速。
プラス圏を維持しつつも小幅高水準にとどまったまま引けている。

12.03 中央道笹子トンネル天井崩落事故中央道のトンネル天井崩落事故はあってはならないし、信じられない。
亡くなられた人々の命は戻らない。
高い車関連の税金と高速道路料金を支払いながらその整備不良の為に命まで取られる無念はいかばかりだろうか。

全国の緊急点検整備で追加何兆円必要とか試算出ている時点で見通しが甘かったことがわかる。
この事故がなかったら不要とされていたわけなのだから、原発に続きこれは日本の将来にとってゆゆしき事態。
高速道路が民営化されて久しいが、本当に必要なインフラ整備は税金で国がしっかりやっていくべき。
そこに過度な効率化を求めるのは危ういと今回の事故が教えてくれた。
こんなスタンスでは世界一安全といわれる新幹線でも同様のことが起きかねない。
これで国民もマスコミも目が覚めたのではないだろうか。
高速道路に限らず公共事業は十把一絡げに悪と決めつけたマスコミのネガティブキャンペーンも度が過ぎるとこうなってしまうのか。

つい先日も首都高の修復需要で橋梁株がにぎわったことがあったが、都市高速だけでなく、このような大動脈こそ行うべきなのにそれがなされていなかったことが嘆かわしい。

日本の安全神話が次々と崩れている。
外交だけでなくついに産業までもと日本の落日を見た気がしてならない。
高度経済成長時代の自民党と官僚主導のようにトップダウンで行うべきところだろう。
米国でもちょっと昔、橋が崩壊して先進国がかかえる同様の問題が浮上したことを思い出した。
そういう意味ではやはり自民党にしか任せられないことがはっきりしたが、今度の衆院選がその試金石となるだろう。
美しい日本はほどほどでいいので、強い日本、明るい日本を作るんだという気概を持ったリーダーの登場を望んでやまない。
そう改めて思う今日この頃。

安倍トレードは一服の気配。
財政の崖対応や雇用統計などの重要経済指標の結果を見極める頃合いとなりそう。
ISMは50割れ。
ハリケーンの影響だろうが、財政の崖でセンチメントは弱い。
売りも空振り。終日手控え。
やれやれ。先物ブログ

本日の損益
デイ -------(5枚)
寄り引け  買い -30円(1枚)

現在の資金
322,330,000円 (-30,000円)※手数料考慮せず